「ECサイト フェリシモで成果3倍を実現した『モーメント分析』-データを成果に変える「グロースチーム」をどう創るか」のお知らせ

【2018/12/28追記】このセミナーのレポートはこちらから!
実践!グラフィックレコーディング – フェリシモ様ご登壇セミナーレポート
今回は、ビービット主催のセミナーのお知らせです。
ECサイト フェリシモで成果3倍を実現した『モーメント分析』-データを成果に変える「グロースチーム」をどう創るか
- 日 時: 2018年12月13日(木) 15:00~17:20
- 会 場: 株式会社ビービット セミナールーム(東京 市ヶ谷)
- 参加費: 無料
- 定 員: 70名
『データドリブン』と『AI』
いま、ECサイトなどを中心としたデジタルマーケティングでホットな2つのキーワードです。しかし、本当にAIやデータを活用して、マーケティングをドライブできているのでしょうか?
本セミナーでは、「AI×行動データ」でユーザの状況を捉える「モーメント分析」という新しいPDCA手法を、フェリシモ様などEC企業での成功事例を交えてご紹介します。
第一部:データドリブンマーケティングを成功させるための課題と対応策
弊社エバンジェリストの宮坂から、データドリブンマーケティングを成功させるための課題と対応策についてご紹介をいたします。
講師:株式会社ビービット エグゼクティブマネージャー/エバンジェリスト 宮坂 祐

一橋大学法学部を卒業後、ビービット入社。金融、電機メーカー、メディア等の大手企業・ネット先進企業のデジタルチャネル改善に関するコンサルティングプロジェクトを多数手がけ、 クライアントの成果向上に貢献。累計1000人超のユーザ行動観察調査の経験をもとに講演や執筆活動も実施。ビジネススクールのGlobisにて企業向け思考系講座の講師も勤める。
第二部:モーメント分析で売上げ3倍! ECサイト「フェリシモ」の取り組みとは
「モーメント分析」を実践し高い成果に繋げている、ファッション・雑貨を中心としたECサイト「フェリシモ」橋本氏に取り組みのポイントを、弊社宮坂との対談形式で伺っていきます。
データアナリストと現場の商品企画担当が一丸となってデータを活用していく「グロースチーム」をどのように育てたのか、チームビルディング・人材育成の観点からもヒントをご提供します。
ゲスト
株式会社フェリシモ
定期便MC統括グループ 部長 兼
マーケティングコントロールセンター グループリーダー 兼
カスタマー・マネージメントグループ グループリーダー 橋本 和也氏

入社直後は数年間、カタログ・ウェブの販売企画部門を経験。1ブランド単位の企画から、全社横断する企画まで幅広く担当。2016年からは社内データ集約を狙った新設部署のリーダーとして就任し、顧客を中心としたデータ整備を進める。翌年からは販売企画の統括部門を兼務し、データ分析から実行までを担当している。
皆様のご参加、お待ちしております!